第18回 春季全日本小学生女子ソフトボール大会要項
主催
共催
(一社)岐阜県ソフトボール協会
後援
(公財)岐阜県体育協会、揖斐郡体育協会、揖斐川町、揖斐川町教育員会
揖斐川町体育協会、中日新聞社、岐阜新聞・岐阜放送(予定)
主管
特定非営利活動法人いび川ソフトボール協会
協賛
名鉄観光サービス株式会社、株式会社フォトクリエイト
会期
令和7年 3月27日(木)~3月30日(日) 予備日:3月31日(月)
会場
-
揖斐川健康広場
岐阜県揖斐郡揖斐川町上南方853-49
-
揖斐川町市場グラウンド
岐阜県揖斐郡揖斐川町市場粕川河川敷
参加チーム数
参加資格
(イ)同一都道府県に居住または在学する小学生によって編成され、令和6年度(公財)日本ソフトボール協会に各支部を通して加盟登録した小学生女子チームに限る。
(ロ)所属長が身体、人物共に適当と認めたもの。
出場資格
(イ)本大会に出場するチームは、所定の予選または、推薦を経て出場権を得たチームに限る。
(ロ)選手の編成は、最終予選終了時までに(公財)日本ソフトボール協会に登録した者の中から編成すること。なお、本大会申込み以後のメンバーの変更は認めない。
(ハ)チームの編成は次の通りとする。
引率責任者1名、監督1名、コーチ2名、スコアラー1名、選手25名(5年生以下)以内。
※スコアラーとしてベンチ入りする場合は、公式記録員の有資格者であること。
※選手の健康管理ができる者として、トレーナー1名のベンチ入りを認める。
※外国人選手がいる場合は通訳1名のベンチ入りを認める。
※監督・コーチの中で次の①~③のいずれかの資格を有する者がいること。
※指導者資格保持者は試合中、ベンチ内にいなければならない。
※試合開始前に本人確認を行うため、指導者資格証と身分証明書を携帯すること。
①公認コーチ1~4
②ソフトボールスタートコーチ
③公認準指導員
④スタートコーチ(教員免許状保持者)
申込み方法
出場資格を得たチームは、別紙関係用紙に必要事項を明記の上、各関係の認印を受け、令和7年2月9日(日)までに到着するよう下記宛に申し込むこと。
(1)〒160-0013
東京都新宿区霞ヶ丘町4-2 Japan Sport Olympic Square
公益財団法人日本ソフトボール協会 宛
Email: jsaoffice@softball.or.jp
送付書類:
①大会参加申込書のコピー(プログラム掲載用と押印のある参加申込書)
②登録名簿(B表)コピー(参加選手全員分)
※所属支部協会が保存する登録名簿(B表)と参加選手の照合を行うこと。
ただし、日本協会登録システムでチーム登録を行っている都道府県については、登録名簿の送付は不要とする。
③指導者資格登録証コピー
(2)〒501-0617
岐阜県揖斐郡揖斐川町島325番2
田島孝二 宛 1通
Email: k-tajima228@town.ibigawa.gifu.jp
送付書類:
①大会参加申込書原紙、大会参加申込書【大会プログラム掲載用】データ
(スキャンデータの送付も可とするが、大会プログラムはエクセルで送付すること)
②大会参加申込振込時の受領書コピー
③来県調査用紙(できるだけ1月30日までに送付願います。)
※参加申込書等は岐阜県ソフトボール協会HP(http://www.gifusoftball.com)よ りダウンロードして、上記のメールアドレスに送付してください。なお、参加申込書(プログラム掲載用)は、集合写真を添付の上、ファイルをそのまま送信してください。
参加料
1チーム 30,000円
振込先:十六銀行 揖斐川支店 普通 1381581
「第18回 春季全日本小学生女子ソフトボール大会 会計 田島孝二」
競技規則
2024年度オフィシャルソフトボールルールによる。
試合球
(公財)日本ソフトボール協会検定ゴム製2号球(内外ゴム)とし、主催者が準備する。
試合方法
(1)トーナメント方式による。
(2)1回戦~準決勝戦までは90分を過ぎて新しいイニングに入らない。制限時間経過後又は7回を終了してなお同点の場合は、次イニングよりタイブレークにより試合を続行する。但し、タイブレークは2イニングまでとし、なお同点の場合は、抽選により勝敗を決定する。5回以降7点以上の差がついた場合はコールドゲームとする。
(3)決勝戦は時間制限を設けず、3回15点差、4回10点差、5回以降7点差以上の差がついた場合はコールドゲームとする。
(4)サスペンデッドゲームを採用する。
表彰
(1)優勝チームに、表彰状、優勝旗、優勝杯、優勝メダルを授与する。
(2)準優勝チームに、表彰状、準優勝杯、準優勝メダルを授与する。
(3)3位チームに、表彰状、3位メダルを授与する。
(4)優勝旗、優勝杯、準優勝杯は持ち回りとする。
(5)個人表彰として最優秀選手1名、優秀選手1名を表彰する。
経費
出場選手の旅費、滞在費はすべて出場チームの負担とする。
組合せ抽選
試合の組合せは、令和7年2月22日(土)午後2時より揖斐川健康広場会議室において、主管者立ち会いのもとに公開代理抽選によって決定する。
監督会議
令和7年3月26日(水)13時より揖斐川健康広場会議室において開催する。
(住所 岐阜県揖斐郡揖斐川町上南方853-49 ℡ 0585-21-3100)
審判・記録員会議
令和7年3月26日(水)14時より揖斐川健康広場会議室において開催する。
(住所 岐阜県揖斐郡揖斐川町上南方853-49 ℡ 0585-21-3100)
開会式
令和7年3月26日(水)15時より揖斐川健康広場アリーナにおいて開催する。
(住所 岐阜県揖斐郡揖斐川町上南方853-49 ℡ 0585-21-3100)
保険
大会参加者の行事参加中の傷害事故については、応急の処置を行うと共に、(公財)日本ソフトボール協会が加入する行事参加者傷害保険(死亡・後遺障害500万円、入院日額3,500円)の範囲内で補償を行なう。
大会参加者は、健康保険証を持参し、スポーツ傷害保険等に加入していることが望ましい。
その他
(1) 出場チームは必ず引率責任者/監督等によって引率され、選手の全ての行動に対し責任を負うものとする。
(2) 開会式は監督、コーチ、プレイヤー全員が参加すること。9名以上(試合が成立する人数)の参加ができないチームは原則として棄権とみなす。
(3) 全日本大会を棄権したチームは、当該年度および次年度の公式試合の出場停止とする。棄権チームに対する処置は日本協会理事会で決定する
(4) 雷鳴がかすかでも聞こえたら、ただちに試合を中断する。
(5) 宿泊及び昼食については別紙の通り斡旋するので、2月6日(木)までに名鉄観光サービス株式会社まで申込むこと。
(6) 宿泊の斡旋を要しないチームも宿泊先及びその所在地、電話番号等を別紙により大会事務局へ連絡すること。
(7) ベンチに入る人数は、本大会登録人数とする。
(8)本大会主催者および主管者が、大会広報のために写真および動画を撮影し、ウェブサイト等に掲載することがある。
(9)本大会はリトルリーグ・ソフトボールワールドシリーズアジア太平洋地区予選」の日本代表チーム予選を兼ねる。
(10)商品サンプルの送付目的のため、公式フォトの株式会社フォトクリエイトと、代表者の連絡先(電話/住所/メールアドレス)を共有する。
(11)監督会議にて、各チームに大会プログラムを5冊を無料配布する。事前予約購入希望チームは別紙申込書により申し込むこと。事前予約は1冊1,000円)
(12) その他詳細については、参加チームに直接連絡すると共に、監督会議で定める。
問い合わせ先
〒501-0603 岐阜県揖斐郡揖斐川町上南方
(一社)岐阜県ソフトボール協会理事長 鈴木 一 宛
携帯 090-8679-5518
〒501-0617 岐阜県揖斐郡揖斐川町島325-2
(一社)岐阜県ソフトボール協会事務局長 田島孝二宛
携帯 090-6080-6858
※大会参加申込書の様式等は、岐阜県ソフトボール協会ホームページおよび大会公式ホームページよりよりダウンロードできます。
また、適宜情報もアップしていきますので随時ご確認ください。
岐阜県ソフトボール協会HP http://gifusoftball.com/
大会公式HP https://pgs-t.jp/
※悪天候等に伴う日程変更や連絡事項については、大会本部からLINEオープンチャットを活用して行うので、各チーム連絡責任者等は別紙により事前に手続きをすませること。
お問い合わせ
(一社) 岐阜県ソフトボール協会理事長
鈴木 一
携帯 : 090-8679-5518
〒501-0603 岐阜県揖斐郡揖斐川町上南方
(一社) 岐阜県ソフトボール協会事務局次長
田島孝二
携帯 : 090-6080-6858
〒 501 - 0617 岐阜県揖斐郡揖斐川町島325 - 2